看護学科3年次において老年看護学領域が担当しますのは、前期は老年看護学Ⅱ、認知症と看護、在宅看護論Ⅰです。
後期は、老年看護学実習Ⅰと老年看護学実習Ⅱです。
課題や提出締切は厳守するようにしてください。社会人としての最低限のお約束は守りましょう。
磯和教授・平松准教授・服部助教・北川助教が担当いたします。詳細は各科目別に、初回にシラバス(印刷したもの)を配布いたします。
課題などの一部をこちらにupしますので、適宜担当教員の指示で利用し、印刷などして活用してください。
認知症と看護は前期の半期ですので、こちらに合わせてお知らせをすることがあります。
また質問やご意見なども北川までお寄せください。
- 教師: 北川 亜希子